兵庫・斎藤知事 私的情報SNS流出問題「第三者委立ち上げは年明け早々に」(2024年12月26日)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 94

  • @フフフ-h9h
    @フフフ-h9h Месяц назад +50

    文春によれば
    県民局長は百条委員会に出席するつもりだったが、私的情報をばらすと脅されました
    これが本当なのか知りたいです
    維新の増山、岸口、佐藤に聞けば分かると思います

    • @k.k1659
      @k.k1659 Месяц назад +17

      更にその脅し情報が斎藤にも渡っているとの話
      事実なら斎藤もグルになって脅してた事になる
      とんでもない話だわ

    • @higesirai4820
      @higesirai4820 Месяц назад +4

      事実が歪められて県政が間違った方に向かうなら仕方ない。重要な関係者のプライバシーより命より血税の方が重い。そういう責任ある立場の人間だからね

    • @JUNYAMA-g7i
      @JUNYAMA-g7i Месяц назад +8

      斎藤は、もう結構です。弁護士や司法が好きなら、判決に従って下さいませ(笑)

    • @niwandayochan6568
      @niwandayochan6568 Месяц назад +4

      命より税金の方が重い?有り得ない!

  • @user-At9A2L7Xz
    @user-At9A2L7Xz Месяц назад +26

    県警に捜査依頼しないのは何故か?

    • @倉茂久司
      @倉茂久司 Месяц назад +7

      積極的に問題解決の意思がない。逃げている

    • @倉茂久司
      @倉茂久司 Месяц назад +8

      パワハラを司法で決着させてたら日常のパワハラは、なくならない。トップとして落ちている

    • @倉茂久司
      @倉茂久司 Месяц назад +7

      逃げるだけた

    • @JUNYAMA-g7i
      @JUNYAMA-g7i Месяц назад +7

      警官に依頼すれば、斎藤本人の関与がバレるからですよ。

  • @倉茂久司
    @倉茂久司 Месяц назад +16

    この人はことばを並べているだけ中身なし

  • @白黒ねこ-p1x
    @白黒ねこ-p1x Месяц назад +34

    情報流出に関して県には告発義務がある(刑訴239②)。法を無視してまで告発を避けている。告発し警察が捜査すると不都合な事実が出てくる。堤防が一気に決壊する重要な事実ということでしょう。

    • @junichjun4808
      @junichjun4808 Месяц назад

      @@白黒ねこ-p1x
      県から情報流出しているのかどうかこれから調査するんでしょ?
      だったら兵庫県はまだ告発出来ないじゃん。
      憶測などで告発するのは某ヤメ検の弁護士とバンダナ教授くらいですですよ。

    • @junichjun4808
      @junichjun4808 Месяц назад

      @@白黒ねこ-p1x
      兵庫県から個人情報が流出しているかどうか今後調べるんでしょ?
      だったら告発出来ないじゃん!
      憶測で告発出来るのはヤメ検の某弁護士とバンダナ教授くらいです。

    • @フフフ-h9h
      @フフフ-h9h Месяц назад +12

      もしかして元彦が井ノ本に維新県議たちへ漏洩を指示したのでは・・・

    • @bbnokoya
      @bbnokoya Месяц назад +2

      局長の私物USBから漏洩した可能性が大。県が保管する回収した公用PCから漏洩した可能性は低い。
      第三者委員会が行うべき

    • @阿部浩美-h6y
      @阿部浩美-h6y Месяц назад +8

      ​@@フフフ-h9hだと思います。
      斎藤ならやるでしょ。

  • @pano-o8z
    @pano-o8z Месяц назад +14

    「職員の懲戒処分について」に記載されている画像について、知事は100%知っています。。

  • @問題だ像
    @問題だ像 Месяц назад +7

    3月は怪文書犯人探しすべし→県職員→処分。4月公益通報→誹謗中傷→丸めてぽい

  • @y.m.2919
    @y.m.2919 Месяц назад +11

    朝日新聞GJ 🎉

  • @hy9408
    @hy9408 Месяц назад +26

    情報漏洩はホントに県の内部情報分からないから弁護士の第3者委員会と言うなら警察も捜査権を持った第3者で対応も早いだろうし県の情報漏洩時の運用にも沿った対応なのに頑なに警察に届け出ない元彦。県民局長の時は直ぐに警察に相談したのに。本当に自分のことしか考えられない人間なんですね。

    • @junichjun4808
      @junichjun4808 Месяц назад +10

      @@hy9408
      今回は職員の個人情報じゃん
      これが一般人の個人情報の漏洩ならすぐに動くと思うよ。
      3月のは県に対する刑法233条後段にある虚偽風説流布業務妨害罪に該当する可能性があるから、すぐに警察に相談するのは普通では?

    • @hy9408
      @hy9408 Месяц назад +11

      @junichjun4808
      職員の人事情報や個人情報も守られる対象です。でなければ会社は従業員の個人情報を好き勝手に使える事になります。あなたは会社が無断で自分の個人情報をテレアポの会社に漏らしたりしても許せる寛大な方なのでしょう。尊敬しますが一般の大多数の社会人は会社が故意過失に関わらず、従業員の情報を漏らしたら問題と考えます。あなたの様な心の広い人は稀です。

    • @junichjun4808
      @junichjun4808 Месяц назад +5

      @@hy9408
      元県民局長は特別職じゃなかった?
      もしそうなら国家公務員法が適用されないため、個人情報保護法の対象外となりますが…
      それと一般企業でも顧客の個人情報が漏れれば代表取締役の辞任にも繋がるが、ドワンゴの例でも社員の個人情報流出はそこまで求められない事は良く有るよ。

    • @hy9408
      @hy9408 Месяц назад +7

      @@junichjun4808
      今回情報漏洩は県民局長の恥ずかしいフォルダだけでなく人事情報も合わせて漏洩してるので問題が大きくなってきてるんですよ。ただ、公人かどうかは関係無く、独断で内部情報を漏らす時点で社会人としてはアウトですけどね。

    • @junichjun4808
      @junichjun4808 Месяц назад +3

      @@hy9408
      けどそれは職員の個人情報でしよ?
      その後新たな流出が続々と続いていれば急ぐ必要があるけど、もう流出は一段落してるなら落ち着いてしっかり体制を作って内部調査をしたらいいのでは?
      何をそんなに急いでいるの?

  • @並松清美
    @並松清美 Месяц назад +10

    斎藤知事、道徳心、当たり前に反応するべき責任感に伴う意見を避けてる男❢なんの為に県知事にこんな性格の人間が、なるんだ❢この人、ズルイ

    • @JUNYAMA-g7i
      @JUNYAMA-g7i Месяц назад +3

      ルイ14歳斎藤だから、不信任決議を議会に期待します。

    • @ゆーゆ-v8o
      @ゆーゆ-v8o Месяц назад

      斎藤知事って、何かずるいことなんかしてる?
      自分の給料や退職金、自分から減額なんかあなたならできる?

  • @MorinoNui
    @MorinoNui Месяц назад +8

    第三者委員会の委員長 藤本久敏氏(アーネスト法律事務所 元裁判官)は、上智学院が運営する六甲学院第31期でOB伯友会会長。
    百条委員会に呼ばれた上智大学教授の奥山俊宏とつながっている。
    五百旗頭真(いよきべまこと)は六甲学園第19期卒業生、伯友会に会長を務めたことがあり、第三者委員会の委員長、藤本久敏氏の先輩にあたる。
    利害関係がある人を第三者委員会の委員長のワザとするってのは、もはや結果ありきで、それに向けて進めていくってことで、開く意味が全く無いですよね。
    腐りきったの老人だけがパラダイスの兵庫を変えるには、若い世代が腐敗臭を出す老人たちを駆逐していくしかない。

  • @瑤泉院
    @瑤泉院 Месяц назад +5

    さいてい知事

    • @TY-q7l
      @TY-q7l Месяц назад +3

      最高知事です

  • @倉茂久司
    @倉茂久司 Месяц назад +3

    職員は嘘をついてるのかイエスNoで答えをもらってください

  • @キーくん-b6g
    @キーくん-b6g Месяц назад +17

    政務の質問はするだけ無駄  定型文のオウム返しにしかならないから

  • @倉茂久司
    @倉茂久司 Месяц назад +6

    倫理観道徳感が抜けている

    • @JUNYAMA-g7i
      @JUNYAMA-g7i Месяц назад +1

      アデランスサイボーグに心はない!

  • @倉茂久司
    @倉茂久司 Месяц назад +10

    なかみがないこたえばかりだ。

    • @kinoririka2173
      @kinoririka2173 Месяц назад +2

      何処が 中身が無いと言っているのか?
      しっかり分かりやすく答えていると思いますが

    • @凛-d1s
      @凛-d1s Месяц назад +1

      @@kinoririka2173言ってることが矛盾してる。って事に気がつきせんか?

    • @倉茂久司
      @倉茂久司 12 дней назад +1

      確かに知事は矛盾した答えをいっているを​@@凛-d1s

  • @いち千葉県民
    @いち千葉県民 Месяц назад +2

    やっぱり判ってないな。
    百条委員会では、弁護士が現況のオーソドックスな捉え方、斎藤の違法行為を述べたもので、重い内容。それを、裁判で決着するまで延々と引っ張り回して曖昧にしたいという権力者らしい歩みを今後も続けると言うことやね。この時代に相応しくないな、自分が一番!!。

  • @hy9408
    @hy9408 Месяц назад +14

    元彦は、パワハラしている管理者がいても、司法の場で判決が出るまで処分や指導はしないのか?一般企業だと判決出るまで放置していれば大問題ですけど。

  • @倉茂久司
    @倉茂久司 Месяц назад +6

    仮定の質問に答えなくてどうする。何事も先を見据えて準備するものだ逃げてはいけない。あなたのいったことは答えではない。

  • @mikochan.p
    @mikochan.p Месяц назад

    斎藤知事も「そろそろ公務の質問をお願いします。」と、毅然と言っても良いのではないでしょうか!定例会見をしている意味は県の公務への発信もお願いしているからなのですから。斎藤知事は記者にビシッと言ってください。

  • @masaume4582
    @masaume4582 23 дня назад

    情報漏洩と公益通報の何が何処で繋がると言うのか、意味不明!
    も自分が何を言ってるのかも分からなくなってるんじゃ無いかい?然し第三者委員会に選ばれた弁護士が同じ呪文を唱えだしたら茶番劇の第三幕の始まりかだね、全うな常識の持ち主なら、此れは事件として警察に告発すべきと言うのが至極当たり前の事だろうな!

  • @カラミッチー
    @カラミッチー Месяц назад +4

    それを言い出してから7ヶ月経ってますよ。デタラメな男です。

  • @News123-d3p
    @News123-d3p Месяц назад +30

    パワハラおねだりについては既に議論の余地はなく無罪。3月の怪文書が公益通報か否かは議論の余地はあるが、既に斉藤氏は一度失職して責任を取ったわけで、それ以上の責任を求めるなら斉藤氏の言う通り司法の場でやるしかない。

  • @朝はあさこ
    @朝はあさこ Месяц назад +2

    斎藤知事は何個第三者委員会を作ればきがすむの、いつもそればかり、ひとつでも立ち上げたものあるんですかねー、その場しのぎばかり、本人は知事の座でご満悦なんでしょうね、わたしは 知事の発言の 同義的責任がどういうものかわからない と言った事 私はその言葉だけで この人ダメだと感じた、その後のあちらこちらでの発言 何を発言されても信用ならないし聞く耳にならない

  • @ポテト21
    @ポテト21 Месяц назад +5

    知事として又頑張って下さい。応援してますよ。同じ県民では無いですが嬉しく思います。宜しくお願いします🙇

  • @倉茂久司
    @倉茂久司 14 дней назад

    あなたの対応が悪いからちゃんとしてくれと記者はいっている。そんなことわからないなら知事は不向きですよ

  • @倉茂久司
    @倉茂久司 14 дней назад

    あなたの対応が悪いからちゃんとしてくれと記者はいっている。そんなことわからないなら知事は不向きですよ知事史上前代未聞の知事策をうとうとしないこんな知事はじめてだ

  • @たまねぎさん-g9p
    @たまねぎさん-g9p Месяц назад +16

    斎藤くん、信者爆誕で強気

  • @masamasa3909
    @masamasa3909 Месяц назад +25

    情報流出の問題であれば、元県民局長が私物USBを持ち込んだことが一番悪いはず。擁護してるヤツなんなんだろう。

    • @deathnotenews
      @deathnotenews Месяц назад

      何をいうてんねん。USBは局長のものじゃ無いから問題になってんねん!
      局長のデータを誰かがコピーした。それがUSB問題。
      日付けが全部USBファイルは一緒でそれを警察に渡さない斉藤が相当怪しいって話。
      立花もそれは認めてるで。勉強してから言えよ。これだけ嘘の情報をSNSで舞い散らすと逮捕される可能性があると
      注意勧告されてるのに、あんた凄いね。消しといた方がいいで、この書き込み。

  • @倉茂久司
    @倉茂久司 14 дней назад

    的の外れた回答ばかりもっと踏み込んでありきたりの回答でなくあなたのいけんをいいなさい

  • @green_hold
    @green_hold Месяц назад +2

    斎藤元彦被告、N党立花被告にとって今の法律の穴を潜り抜けた様な感じに見えてそれに弁護士も明らかに悪いと認知しているはずなのに犯罪者に手を貸し罪を軽くしようとしている。軽くした分弁護士が本来受ける罰を軽くした分受ける様にして欲しい。後現在法律に当たらなくても、どう考えてもおかしいものに関しては「後から法律」など付けてきちんと罰してください。罰金も軽すぎるので10倍~100倍にして期間も〇〇年以下ではなく、10倍の年数の〇〇年以上にして欲しい。悪い事をしなければ反対する人はいないと思いますが本音を言うと人権はく奪で「衣食住なし」3か月が妥当。税金で賄われる刑務所の経費が浮くのでウインウイン。火葬費用だけは税金でも仕方がない。

  • @bbnokoya
    @bbnokoya Месяц назад +5

    局長が持ち帰った私物USBから漏洩した可能性が大。県が保管する回収した公用PCから漏洩した可能性は低い。
    第三者委員会が行うべき

    • @mr.abcdef738
      @mr.abcdef738 Месяц назад +2

      その根拠は?

    • @bbnokoya
      @bbnokoya Месяц назад +3

      @ 25日の丸尾の発言。
      集会での上野の発言。
      公用PCのデータは3個のUSBにコピーし鍵のかかる場所に保管して有る。
      証拠として扱うなら人事課の人間が更新日が変わらないアプリを使用せずにコピーするのは不自然。
      漏洩したファイルの更新日は3月25日の午後3時。
      明らかに更新日を変えないアプリを使用せずUSBにコピーされてたファイルが漏れた。
      県が保管してる回収した公用PCから漏洩したファイルではない可能性が有る。
      第三者委員会で行われるのが妥当
      おとなしく待てw

  • @renren1358
    @renren1358 Месяц назад +20

    3月公益通報と4月の公益通報は内容はほぼ同じ、4月公益通報は受理され是正措置がとられた。その事から3月の公益通報を犯人捜しして懲戒処分したのは報復人事で違法。さっさと斎藤は辞職しなさい。

    • @サフラン茶
      @サフラン茶 Месяц назад +2

      お前が何故4月の公益通報の内容知ってるの?第三者委員会の弁護士しか内容知らないハズだが?🤔

  • @ひでこ-b3o
    @ひでこ-b3o Месяц назад +24

    広報課長も大変ですね?大丈夫ですかぁーパワハラ知事に仕えるのは大変ですね。かわいそうだなあ~。斎藤さん覇気がないですね。

    • @ちゃんマル-n2u
      @ちゃんマル-n2u Месяц назад +15

      パワハラの根拠は??
      それはなかったともうすでに結論つけられていますよ。

    • @松本茂幸-n6r
      @松本茂幸-n6r Месяц назад +6

      ★『~斎藤さん覇気がないですね。』・・・彼の通常の雰囲気(>個性)だと私は認識してますよ。

    • @白黒ねこ-p1x
      @白黒ねこ-p1x Месяц назад +10

      @@ちゃんマル-n2u 斎藤が新設した財務部の調査結果

    • @loveのん1118
      @loveのん1118 Месяц назад +3

      いつ?まだです。

  • @かとうじゅん-i4x
    @かとうじゅん-i4x Месяц назад +3

    パワハラが無いのになんで斎藤はハラスメント防止の研修受けるの?
    斎藤は蟹をひとり占めしてたよ。
    キックバック→まだ結論出てない(まあやってる)
    斎藤は立花孝志との二馬力選挙で勝ったって言いたいの?
    なんか色々間違ってるよ。

  • @kiyoh1020
    @kiyoh1020 Месяц назад +9

    同じような質問をやる記者はもううんざりだわ。政策の話をもっとやれよ。何の定例会だよ。司法ではっきりさればいいじゃないか。後、斎藤さんじゃなく、斎藤知事だろ 記者は何様だよ、もうええでしょ。

    • @フフフ-h9h
      @フフフ-h9h Месяц назад +11

      今表に出てる情報だと
      井ノ本→(漏洩)→維新岸口→(脅迫)→県民局長→自死

    • @JUNYAMA-g7i
      @JUNYAMA-g7i Месяц назад +6

      記者は、斎藤の政策には興味が無いよ。

  • @junichjun4808
    @junichjun4808 Месяц назад +13

    少なくとも3月の1回目の文書配布については刑法233条後段にある虚偽風説流布業務妨害行為であり公益通報では無いでしょう
    所謂「虚偽の風説の流布」を目的としたもので、文書を受け取った組織や個人でそれを通報であると認識した人はいなかったのでは?
    元県民局長も通報したとは思ってなかったと推測します。

    • @坂伸吉
      @坂伸吉 Месяц назад

      弁護士の話聞かなかったですか
      誹謗中傷性があろうと
      真実相当性無かろうと
      具体的内容有る場合
      公益通報と、取り扱うべきなのです
      更に対象者が
      調べるなんて言語道断
      ですよ、斎藤の答弁見ましたか?斎藤が、自分が法律だ!と言ってる
      狂ってますよ?
      以上でありま〜す。

    • @坂伸吉
      @坂伸吉 Месяц назад +8

      警察で、誹謗中傷文と
      認められずに
      脚下されたにも関わらず
      弁護士に誹謗中傷文と
      認めさせて、犯人探しした!というのが真実ですよ!?斎藤養護の方々
      今の情報漏洩の、現状見て、正常な人がやることと思いますか?
      もし、これが、市民の個人情報入っていたらどうするの?

    • @junichjun4808
      @junichjun4808 Месяц назад +2

      @坂伸吉
      警察が3月の怪文書を誹謗中傷の判断をする事は無いでしょうね。
      3月の怪文書が名誉毀損罪や侮辱罪などの刑法に定められた犯罪に該当するか?と言われると該当しないと判断される可能性は有ると思います。
      刑法233条後段にある虚偽風説流布業務妨害罪日あたる可能性は無いか?と相談すべきでした。

    • @フフフ-h9h
      @フフフ-h9h Месяц назад +4

      警察に門前払いされました
      いまはもう警察にマークされてるので、警察から逃げまわる元彦

  • @TK4711
    @TK4711 Месяц назад +5

    情報漏洩の犯人捜して犯人が自殺したらどうすんだ
    またどうせ叩くんだろ

  • @田中光代-f7t
    @田中光代-f7t Месяц назад

    もうパワハラは終わっているのに
    いつまで ネチネチ質問してくるのでしょう。
    その件はいい加減終わりにしたら!